身体の不調をケアしてみませんか
筋膜整体
アライメントコレクションクオーレ
クオーレは、筋膜リリースを軸とした施術を行う筋膜整体サロンです。
近年「筋膜」という言葉が話題となり「筋膜リリース」「筋膜はがし」..など様々な施術方法があります。
当サロンの筋膜リリースを正式には「筋膜マニュピレーション」と呼び、数ある筋膜ケア方法の中でも科学的な根拠が認められた施術法です。
筋膜には中々良くならない身体の不調を改善させる可能性があります。
私自身数多くの方の施術に携わらせていただき
「色々試したけどダメだった」
「具体的な説明もなく、薬を出されてしばらく様子を見てくださいと言われた」
「身体が硬い・歪んでいるから痛みがでている」
「お医者さんから手術しかないと言われた」
そういった方たちの施術を行い、結果的に症状の改善に至った方を数多く経験してきました。
そもそも「筋膜」とは何か?
「筋膜整体」とは何か?
このページを通して私自身の思いをお伝えすることができればと思っています。
少しお時間をいただきますが、最後まで読んでいただけると幸いです。
筋膜リリースを軸にした整体による根本ケア
-
REASON01
全身を整える
筋膜とは?
不調を改善させる可能性がある筋膜
筋膜は「筋肉を包む膜」で、全身に張り巡らされています。
その筋膜には筋肉の約10倍の感覚受容器(身体のセンサー)が存在します。
そのため、筋膜の動きが悪くなると、結果的に「痛み」「しびれ」などの不調に繋がってきます。
筋膜は「深筋膜」と「浅筋膜」にわかれ、
「深筋膜」は内臓とのつながりもあるため、内臓の影響による身体の不調に関わってきます。
「浅筋膜」には血管やリンパが豊富に存在するため、冷えやむくみ、セルライトなどに関係してきます。
-
REASON02
他とは違う筋膜リリース
クオーレの筋膜リリース
身体の不調に関わる筋膜のピンポイントケア
筋膜のツボは全身に百数十か所存在します。
数多く存在する筋膜リリース方法と当サロンの筋膜リリースが異なる点は
この百数十か所存在する筋膜のツボから、不調に関わるポイントのみをピンポイントで施術し、身体のバランスを整える点にあります。
そのツボを見つけるために、詳細なカウンセリング、身体の評価を行っていきます。
筋膜リリースの方法はマッサージの様な方法で筋膜の動きを良くしていきます。
-
REASON03
苦悩から生まれた
当店の筋膜整体とは?
全ての知識、技術を組み合わせた根本ケア
私自身、人の身体を治療していく中で多くの苦悩がありました。
「良くなって欲しいのに良くできない人がいる」
時には「治療家を辞めよう」
そんな風に思うことが何度もありました。
でも、そんなことがあっても治療家を続けることができたのは
「もう良くならないと思っていたのに、おかげで良くなりました。」
「出会えて良かったよ」
「何かあったらまたお願いしますね」
「諦めてたけど、また〇〇をしてみようと思えるようになったよ。ありがとう。」
など
時には言葉で、時には手紙で頂くことがあったからです。
「なんとかして自分の目の前にいる人を良くしたい」そんな思いを持ち続けることができました。
少しでも良くなってもらいたいから
少しでも良くできる人を増やしたいから
「筋膜リリース」に限らず様々なことを学び・実践し続け、自分の知識・技術を高めてきました。
当サロンでは筋膜リリースを軸とした施術を行いますが、今までの経験から筋膜のみでは良くならない人も経験しています。
痛み・痺れなど身体の不調は、筋膜のみではなく関節や靭帯、自律神経など色々な要因が重なって症状として出現していることが多々あります。
そして、その要因は人それぞれです。
そのため、当サロンの筋膜整体では一人一人の状態に応じて、筋膜へのアプローチに加え、必要な施術をご提供いたします。
朝起きると腰が痛い
腰が痛くて仰向けで寝られない
座っている/立っていると腰・お尻が痛くなってくる
肩がずっと凝ってしまって辛い
肩の凝りがひどくなると頭痛が出る
座っていると首や肩甲骨の周りに痛みがでる
何もしていなくても腕がしびれる
歩き始めに膝が痛い
階段を降りる時に膝が痛い
捻挫してしばらく経っているのに足が痛い など
-
昨年4月に転倒し、左足の脛(すね)を骨折。右顔面も強打し、本当にひどい状態でした....トラブルが起こるたびにマッサージや湿布薬で応急的に対処していたら、今日のようにほぼ正座ができるようなところまで回復はしなかったと思います...more
(女性)
-
学生時代からの腰痛が年々悪化し、他の関節も痛みを感じる様になっていました。病院ではヘルニアと診断され、ヘルニアは良くなっていましたが、腰の痛みがよくならなくて、湿布や痛み止め、マッサージをしてもらい良くなったと思うと少し経つと痛みが出てきてしまうため施術を受けました。施術中から腰の痛みが楽になり...more
(男性)
-
腰痛と背中の上半身の痛みでお世話になりました。矢内先生は、話をよく聞いて下さいます。痛みの原因と思う事を話すと、痛い箇所とそれに関連しているらしい場所に触れて、何処に一番支障があるのかわかるらしく、施術をして下さいます。痛いヶ所から離れていて関係ないのでは…と思われる処も施術して下さると、不思議と楽になるのを感じます...more
(女性)
Google口コミ・感想のご紹介
筋膜整体の流れ
-
STEP01
カウンセリング
カウンセリングを通して身体の悩みや生活習慣についてヒアリングしていきます。症状を良くするために、ゆっくり時間をかけ行います。不安なこと、伝えたいこと、どのタイミングでも遠慮せずお伝え下さい。
-
STEP02
身体の状態チェック
症状の原因を探るため、痛み・しびれが生じる動き、身体の硬さを確認します。
-
STEP03
筋膜整体
カウンセリング・身体の状態チェックを踏まえ、全身の状態をみながら、筋膜リリースを行っていきます。
また、筋膜リリースのみではなく症状の必要性に応じて脊柱・骨盤調整/神経系アプローチなども行います。
施術時には身体に関わるご質問以外はしませんのでリラックスしながらケアを受けていただけます。
-
STEP04
身体の状態を説明
筋膜整体の効果を確認した後、お客様の身体の状態をお話しした上で、現在抱えている身体の悩みを解決するためにはどうすれば良いのか?を具体的に説明します。
-
STEP05
セルフエクササイズ
ご自身で身体のケアが行える様に、身体の状態に応じてご自宅でも簡単に行えるホームエクササイズをお伝えします。
■筋膜整体60~70分(初回90分)
[料金]定価8,800円→初回5,500円
イタリア発症、本場の筋膜整体
筋膜は「筋肉を包む膜」で全身に繋がりがあります。筋膜の硬さは腰痛、肩こりなどの痛みだけでなく、内臓の不調や冷え性・むくみなどにも関わってきます。
その筋膜に対してマッサージの様な方法を用いて筋膜の本来の動きを取り戻します。
身体の痛み・しびれを改善させたい方におすすめです。
初回はカウンセリングがあるため+20分程度お時間をいただきます。
-
どんな服装で行けばいいですか?
全身の動きをみさせていただくため、ジーパンやスカートなどの服装は避けていただき、ゆったり目の服装でお越し下さい。店内でお着換えしていただくことも可能です。
-
どのくらいの頻度で通えばいいですか?
・辛い痛み、しびれがある
→7日~10日
・症状は軽減しているが痛みがある
→2週間
・ある程度症状が落ち着いてきている
→3~4週間
・症状がなくなり安定している
→終了orご希望がある場合のみ月に1~2回のメンテナンス
回数券のご用意はないため都度払いとなっています。
-
筋膜整体とボディメイクで迷っています。どのように選べばいいですか?
筋膜整体は「痛み・しびれのケア」、ボディメイクは「ダイエット」が主な目的になります。「痛み・しびれもあるけどダイエットもしたい」その様にお考えの方はカウンセリングを通して、最適なメニューをご提案しますのでご相談下さい。
-
整体というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが、、
当サロンではボキボキするような整体は行いませんのでご安心下さい。筋膜リリースに関しては動きの悪くなった筋膜に対してマッサージの様な手技を用いて、筋膜の動きを良くしていくため施術時に多少痛みが生じる場合がございますが、事前に説明を行った上で行いますので不安なことがあれば遠慮なくご相談下さい。当サロンの筋膜リリースは他店で筋膜リリースを経験したことがある人によると非常にソフトな様です。
-
初めての予約でもLINEからしていいでしょうか?
はい、ぜひLINEからご予約下さい。
マンツーマンで施術をしているため、タイミングによってはお電話に出れないときもございます。
着信が残っている場合は、必ずこちらからかけなおさせて頂きますが、入れ違いもあるのでLINEからのほうがスムーズにご予約いただけます。
-
予約なしでも利用できますか?
申訳ございません、当整体サロンは完全予約制のプライベートサロンとなっております。
事前にご予約の上、ご来院ください。
-
駐車場はありますか?
はい、店舗敷地内に2台ございますのでご利用ください。
-
施術に時間がかかるみたいですが、毎回、同じくらい時間がかかるんですか?
お悩み解決の為に、クオーレでは初回のカウンセリングとカルテ作りを徹底しています。
これがしっかりとできていないと、お客様とスタッフの認識のズレが生じてしまいます。
そうならない様に”初回”のみお時間を頂きます。
2回目以降は、前回の施術からの身体の変化を確認してからスタートします。
1回目ほどのお時間はかかりませんのでご安心くださいませ。